幼稚園選びを実際に経験したママが幼稚園の正しい選び方を伝授!

意外に知らない幼稚園の時間割り

幼稚園には時間割りがあります。


幼稚園と聞くと、その日その日のスケジュールで子供が遊んで帰ってくる場所だと
考える親もいるようです。


しかし、幼稚園にいる間は授業を受けることになり、その授業は時間割に則って
進んでいきます。


保育園は子供を保育してくれる場所ですが、幼稚園は子供を教育してくれる
場所になります。


ですから、幼稚園では時間割りを作成し、子供をきちんと教育してくれるのです。


保育園の時間割りですが、まず、幼稚園の授業開始時間は10時になります。


園によって多少異なる場合もありますが、親が想像していたよりも遅い時間から
授業は始まります。


朝、幼稚園に子供を送っている親を見かけることがあると思いますが、
それは幼稚園の登園開始時間に合わせて行動しているからです。


我が家の子供が通っていた幼稚園は授業開始が10時、登園開始時間が9時。


よって、10時以降の登園が遅刻扱いになっていました。


そして、授業が全て終わる時間は14時半。


全ての授業が終わる時間も幼稚園によって異なりますが、おやつの時間の前には
帰ってくると考えて良いと思います。


また、水曜日だけは「早帰り」と言い、午前中だけ授業を受けるという時間割を
取り入れている幼稚園もあります。


幼稚園の授業の内容は、お絵かき、リトミック、体操、音楽、英語などが
主になるでしょう。


しつけ系の幼稚園では、お茶の時間なども加わるようです。

スポンサードリンク

年中さんから楽しく家庭学習を始めるならドラゼミ!

ドラゼミ

小学館の「ドラゼミ」は、幼稚園のお子さんからを対象にした通信添削学習。

プレコースなら、3~4歳のお子さんを持つお父さんお母さんへのテキストで、
家庭での子育てをバックアップしてくれます。

年中コース、年長コースでは、ドラえもんと楽しく勉強しながら、自ら学ぶ力を
身につけることができます。
学習習慣が自然と身に付くので、顧客満足度 第1位にも選ばれています。

今なら、無料で教材サンプルと資料請求をすることが可能! → 無料教材サンプル&資料請求はこちら!

このページの先頭へ